Gypsy Fair
車で生活をし、町から町へ流れて定期市を開き、何らかの手作り品や商品を売りながら生計を立てている、文字通りジプシー生活をしている人たちが、NZにはけっこうたくさんいる。
ここPalmy の街の中心にある公園で、時々(数ヶ月に1回)Gypsy Fair が催される。20台位、あれこれ飾り立てた車の前で、アクセサリー、衣類、手作り保存食品、雑貨類、写真、絵、骨董品(ガラクタ?)など様々なものを売っている。open home をして、家の中を見学させているジプシーがいたので、見学料1ドル也を払って覗いてみた。大型車(トラック?)を改造した家は、寝室、リビング、キッチン、シャワー、トイレ、屋根には太陽熱温水パネルまで付いて2階建ての豪華?!な家族(奥さんがいたが、子供は?)が住める住まいになっている。改造費に相当お金がかかったとのことだ。(写真:2007年2月のジプシーフェアで:スライドショー)
ジプシーに限らず、camper(キャンピングカー)で生活をしながらあちこち旅行して廻る人たちも多いと聞く。リタイアした後、家を売って、豪華なキャンパーバンを購入し、移動生活を楽しんでいるカップルを取材したテレビ番組を見たことがある。キャンパーが駐留できる、水道設備などある広い場所がNZにはたくさんあるからこそできることだろう。
2 件のコメント:
ジプシーって移動して生活をされているのでしょうが子供達の教育はどうなっているのでしょうか?
私も、子供はどうするのだろうと思ってKiwiに聞いてみたのですが、市場が催されている間3週間とか、1ヶ月とか近くの学校に通い、また次の町で学校に行くといったことが行われている?(不確かな情報ですが)ようです。
いずれにしろ、移動が好きなのは、狩猟民族だから?日本人が定着したがるのは、農耕民族だからでしょうか?
コメントを投稿