冷夏のせいか、リーフ レタスが、昨年の11月から良く育ち、毎日、食べても食べきれないほどだった。
下の方から、ちぎって使い、茎だけになったのでそのまま忘れていたら、いつなまにか黄色いタンポポみたいな花がたくさん咲いている。調べてみると、レタスは、キク科。で、タンポポも、キク科だそう。なるほどね~~ キャベツや、ブロッコリーがアブラナ科で、菜の花に似ているのと一緒だ。
パセリは、最初に植えた苗から、いつの間にかどんどん増えて、畑のあちこちに芽を出し、いくつもの株に成長し、巨大に育った。採っても採っても減らない。
初めのうちは、細かく刻んだものを容器に入れて保存していたが、そのうち、あまりたくさん育つので、面倒になってきた。で、良く洗って葉の部分と茎とに分けて水分をよく取り、別々にポリ袋に密閉して保存することに。
使う時は、葉の部分は、袋の上から揉むとパラパラにになり、刻む手間が省けて、そのままスープの浮き身にしたり、お料理に混ぜて利用でき、便利だ。茎は、煮込み料理に入れて活用できるから、これまた便利。ちなみに、パセリは、セリ科の2年草だそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿