2010年6月14日月曜日

Manawatu Wine & Food Festival

マナワツ ワイン ・ フード 祭り
週末の土日(12日、13日)、我が家から車でほんの1~2分のところにある、競馬場の施設
Awapuni Racing & Function Centre)で、ワイン・フード祭りが催された。北島の東南部のワイナリーや食品メーカーが展示即売する。昨年も行って、大したことなくて、少々がっかりしたけど、今年はもっと規模が大きくなったという宣伝に惹かれ、また出かけて行った。
今年は入場料一人20ドル。ちょっと高いけど、試飲用のグラス付き。首からぶら下げられるようにプラスティックのグラスホルダーもくれた(左写真)。

会場には、ホークスベイ(Hawkes Bay)、ワイララパ地方マーティンバラ(Martinborough)のワイナリーや果樹園からワインやオリーブオイル、ジュース、ファーマーの乳製品、ハム、コーヒー等の展示即売、他にインド人のインド食品、ワッフル、ハンバーガー、ソーセージ、コーヒー屋などが並んでいる。会場の1片側では、ジャズやポップスの歌や演奏。反対側の隅では、新聞の料理欄でおなじみの顔、料理研究家のへスター(Hester guy)が、料理の実演。

試飲用のグラスでワイナリー巡り。6~10種類くらいのワインを全部試飲するわけにはいかないから、各ワイナリーで、1種類ずつ試飲していくことに。

Sauvignion Blanc, Pinot Noir, Chardonnay, Syrah, Riesling・・・このくらいしか、なじみ
がないので、他は敬遠。値段は、20ドルから高いもので60ドルくらい。正直、ワインを美味しいと思って飲んだことはあまりない。高いワインを試飲しても、これが美味しいの?スーパーマーケットで、6ドル前後で安売りしているワインとどう違うの?と思ってしまうのは、やっぱり、ワイン通ではないから?

結局買ったのは、バージンオリーブオイルとアップルサイダービネガー。(写真上)
写真のワインは、スーパーマーケットで6ドル前後で買ったものばかり。いずれも、ホークスベイやマーティンバラのワイナリーのもの。ワイナリーが増えすぎて、ワインがだぶつき、いつもこんな安売りをしている。今日の試飲で、高いものも、安売りのものも味に大差ないと判った?のが大いなる収穫かも?

2 件のコメント:

hiroppe さんのコメント...

そうか!貴女にも解りませんか。私も余り良く解りません。でも、時々旨いというワインに出会う事もあります。日本酒だったらやっぱり日本人だから味が良く解りますけど??
なのに、何故か私はワインが大好きです。こんな事がありました。ある大学教授達のお花見に招待された時の事、お土産に少し高いなと思ったけど赤ワインを持参しました。宴たけなわで、教授が次々にワインをグラスに注いでくれます。何回目かのお代わりのときに、とても美味しいワインが咽を流れていきました「これ美味しいですね」と思わず言ったら、僕も其れが一番美味しかったとおっしゃって、「これは貴女が持って来られたワインですよ」と言われ、顔が赤くなってしまいました。恥ずかしくて穴があったら入りたかったです。こんな失敗談がありました。

Silvereye さんのコメント...

ワインは、値段とか、ブランドとか関係なく、自分の口に合うものが一番美味しいですね。

昨日飲んだ、白ワインPinot Grisは、11ドルくらいだったけど、久しぶりに美味しいと思って、お代わりして飲みました。

NZワインは、安くて結構美味しいのですよ!是非、お試しあれ!