1月1日は、8時半から、バドミントン初プレイ。バプテスト教会で。お正月、出かけない人達は、皆ひま。14~5人、集まって、楽しい初バッシュ。
1月2日 マタマタへ
3日に、Matamataで、Bの模型飛行機飛ばし全国大会(Model Flying NZ 2015 nationals)がで開催されるので、2泊3日の旅行へ。Matamataは、パーミーから車で5時間ほど、タウポの近くにある小さな町。映画"Lord of the Rings"のセット(Hobbiton Movie Set)で観光名所になった所。模型飛行機大会だけなら遠慮したいところだけど、Hobbitonの魅力に負けて、Bに同行することにした。
1時頃、タウポ(Taupo)到着。ランチ。
4時頃、Matamata 着。予約していたモテル(O'Reilly's Motel)にチェックイン。お部屋は、2階建てのモテルの2階。
Bの飛行機仲間、LとTと一緒に、タイレストランで夕食。辛い!モテルは、国道沿いにあり、夜中、ひっきりなしに車や大型トラックが通り、うるさいことこの上なし。眠れず、2時頃、そんなこともあろうかと持参した睡眠薬を飲んで、どうやら2~3時間ほど眠れたようだ。
1月3日 模型飛行機全国大会
ランチは、朝4時半から開けているBake House Cafeで買ってきたパイやサンドイッチ。持参のタイガー魔法瓶、サハラに氷と水を入れて来た。途中で水を何度補充してもいつまでも冷たい。こちらで買った魔法瓶?は、お湯でも水でも、あっという間に、ぬるくなってしまう。日本製は何て素晴しいんでしょう!青空に舞う飛行機を見ながらのピクニックは、なかなか、いいものだ。
戦い済んで、夕食は、ケバブ(Turkish Kebab)のtakeaway。全種類入りサラダとやらを頼んだら、アラブっぽい濃い顔のおじさんが、容器に、野菜を山のように詰め、その上にビーフだか?ラムだか?の肉片数枚とミートボール?2個をポイポイっと載せ、蓋でギュ~と押し込む。ウエ~~;まるで、犬ご飯!トルコ人?には、美的センスと言うものがないのか~~?!おまけに野菜の並んだショーウィンドー内には、ハエが!衛生観念もない?・・・一気に食欲減退・・・とは、言うものの、お腹空いては、眠れません。無理に口に押し込んで・・・今夜は、早めに、睡眠薬を飲んで寝ろ~ット。
1月4日 マタマタへ
朝、8時半にチェックアウト。9時半、i-site前からツアーバスに乗って、20分でHobbiton Movie Siteへ。牧歌的な、なだらかな丘に作られたホビットの村。同乗者仲間総勢2~30名位が、ガイドの男性クリスティーについてゾロゾロ。
"Lord of the Rings" シリーズも"Hobbit"シリーズも、全部見たので、このホビット村のセットは、とても興味深い。
ヒルサイドに、穴を掘って丸いドアや窓を作っただけで、中は、せまい空洞。でも、周りには、季節の花々が咲き乱れ、小さな家の周りには、洗濯物が干してあったり、煙突から煙が出て、魚の干物がぶら下がり、野菜畑、蜂蜜の瓶、など、生活感が出てて、楽しい。
苔むした柵も、人工のものだそう。え~?人工?!思わず触って見た苔は、硬かった。良くできてる~~!
丸窓に、丸い緑のドア、Bilboの家。
ジンジャービール(Ginger beer)を頂き一休み。
黒鳥がスイスイ泳ぐ、のどかな池の風景。
ツアーバスで一緒になった人たちの中には、カナダから来たと言うカップルもいた。Peter Jacksonのおかげで、Matamataもここ数年で有名になり、経済的にさぞかし潤ってきたことだろう。
12時頃、往きと同じバスのお迎えで、i-siteに戻って、帰路につく。途中、休憩をしながらのドライブで、帰りついたのは、6時過ぎ。夏時間で、9時近くまで明るいので、クリスマスホリデーは、BBQに、海に、山に、キーウィにとって、絶好のバカンスタイム。楽しい小旅行だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿